今朝の収穫 このところ気温も20度を超えるようになり、アスパラガスが始動したという感じです。どんどん大きくなります。 今朝の収穫は4本。みずみずしくて、甘くておいしい!! |
我が家の庭の畑にも春 アスパラガスの芽が出てきました。 さらにニラも青々した葉になり、食べれそうな感じ。 |
山形にも春 フクジュソウ、つくし、たんぽぽ 春みっけ。 白鷹のウオーキングにて |
たんぽぽ特製坦々麺 坦々麺を作りました。ときどきリキを入れて作ります。 鶏ガラを煮て、スープを作るところから頑張ります。ひき肉をたくさん入れて、豆板醤たっぷりピリ辛の極上の味に仕上がりました。名付けて「たんぽぽ特製坦々麺」です。 780円でいかがでしょうか? |
雪の中の今日のたんぽぽハウス 今週の月曜日から降り続いた雪で、山形は本来の姿に戻りました。今週月曜日に今季初めて「雪はき」をして依頼毎日の日課になりました。今までにない過ごしやすい冬でしたが、これで運動不足も少々解消されるかもしれません。 ところで、たんぽぽハウスの変わりように驚きます。下の正確には18年前の写真と比べてみてください。きちんと手入れをする必要を痛感しています。 |
あけましておめでとうございます。 今年もご愛顧よろしくお願いいたします。 朝起きると、外は真っ白です。雪が降る元旦となりました。27日に降った雪も消えたので、積雪のない元旦を迎えるのかなと思っていたら、やっぱり雪国山形でしたね。 |
天童にも初雪 天童にもとうとう降りました。うっすらと庭が雪化粧です。庭といってももはや畑となった庭ですが... それにしても、天童に住んで25年になりますが、こんな遅い初雪は初めてです。「もしかすると、雪が一回も降らずに年が開けるかもしれないね」と話していたところでした。 |
来年の6月ごろの収穫を目指して、うちの庭にはタマネギとニンニクが植えられています。タマネギは毎年植えますが、たいして大きな玉にはならずがっかりしています。来年はどうなるか? ニンニクは今年初めて挑戦。また、報告します。品種は、タマネギはO・P黄、ニンニクはホワイト六片です。ニンニクはコストが高いのでうまくいってほしい。 この畑もそろそろ雪の下になってしまします。 |
先日漬けた「はりはり漬け」も美味しくできました。微妙に味を調整しながら、いい塩梅に出来上がりました。是非皆さんもお試しください。(2015/12/05) 天童も大荒れの天気になっています。蔵王のスキー場も今日スキー場開きです。雪は現在50cmと少ないですが、滑走可能だそうです。 |
道端の果樹園の前に無人の果樹販売の小屋があります。私の家のすぐ近くにあります。そこで買ったりんごです。6個入って100円です。考えられない値段です。消費税もつきませんから、百均より安い。商品にならないレベルなのでしょうが、本当においしいりんごです。 田舎の特権ですね。 |
それでは「はりはり漬け」作成に取り掛かります。昨日収穫した大根を縦に切りまして、これを干します。外で干せば一番いいのですが、山形ではこの時期太陽も出ないのですぐにカビが生えてしまします。ですから、室内で、扇風機を使って強制乾燥です。これまでの経験では、常に風を動かしていることが、カビさせない一番の対策です。この状態で丸1〜2日は乾燥させる必要がありますね。 |
主人の埼玉の実家はお麩屋さんだったのですが、その工場に置かれていた茶箪笥です。昔は台所にあって使われていましたが、要らないもの扱いで、端っこに置かれていました。ちょっと掃除をして、天童まで運んできました。新たな嫁入りです。本当に味があると思いませんか? 戸のレールも金属製ではなく、木でできています。粋ですよね。もうすでに、天童のこの家に溶け込んでいます。 |
道の途中のリンゴ畑。とても美しい風景なので、車を停めて撮影しました。葉が紅葉し、はらはらと散る中、リンゴは真っ赤においしそうになっています。天童は果物王国ですから、さくらんぼ、リンゴ、梨、ラフランス、桃、プラム、ぶどうなどなど何でもあります。春は果物の花でそれは美しいです。 |
さらに新商品1品をアップしました。 山形は紅葉の季節も終わりを告げていますが、11/2に山寺の近くの紅葉川渓谷というところで紅葉を堪能してきました。プチ渓流登り?的な素敵なところです。少々スリリングな場所もあり、景色とともに楽しめます。 |
主人の埼玉の実家にあった古い下駄箱をもらって来ました。「そんなもの持ってくの?」と言われましたが、一目惚れしました。玄関に置きましたが、ぴったり。時間ができたら、ステインやニスで塗ってみようかなと思っています。 |